■トップページ > よくあるご質問わっくとよおかこども広場に寄せられておりますご質問のなかから、とくに多いお問い合わせおよびその回答を掲載しております。下記内容以外にもご不明な点がありましたら、お電話にてお気軽におたずねください。よくある質問と回答事前のインターネット予約は必要ですか? 原則、インターネット予約が必要です。 ご入場には、インターネットで事前予約をしていただいた上で、当日券売機で入場券のご購入が必要となります。 なお、券売機は1万円札と5千円札が使用できませんので、硬貨もしくは千円札を当日ご準備下さい。 事前予約せずに、急遽入場することは可能ですか? 予約入場枠に空きがある場合に限り、ご予約無しでもご入場頂けます。 しかし特定の曜日(特に土曜日、日曜日、祝日)におきましては、予約入場枠の上限までご予約を承ることが多く、ご予約無しの方はご入場をお断りさせて頂く場合がございます。 せっかくご来場頂いたのにご入場頂けない場合が出てまいりますので、事前のインターネット予約をお願い致します。 その他、ご不明な点がございましたら「TEL0796-34-6688 WACCU TOYOOKAこども広場」までお問い合わせください。事前予約を無くすことは出来ませんか? 予約システムを無くすことは、お客様にご迷惑が掛かることになるため難しいです。 インターネット予約で、事前にある程度のご入場者予測をすることによって、お客様の入退場をスムーズにご案内できる事前準備が出来ています。 また予約システムが無くなるとご入場者数予測が全くできなくなるため、折角直接ご来場頂いたのに、定員超過でお断りせざるを得ないケースも出てまいります。 そうなると、お客様に多大なご迷惑をお掛け致しますし、お客様の安心安全を確保することも難しくなります。 そういう意味で、予約システムは非常に重要な要素となりますので、お客様にはご面倒をお掛け致しますが、事前予約を取って頂きますようお願い致します。第1クール利用時、10:00前にアイティに入るにはどうすればいいですか?アイティ営業開始時間の関係上、10:00前にこども広場へご来場いただくルートは限られております。詳細は下記リンクをご参照ください。https://aity-kodomohiroba.com/pages/38/#block213-163 料金が無料になりませんか? 「こども広場」自体は豊岡市が整備したものですが、アイティ豊岡都市開発株式会社が豊岡市から指定管理を受けて運営しております。 弊社では、お客様の安心安全を確保するために、遊具のメンテナンス及び補修、施設及び遊具の清掃及び消毒、機器のリース、消耗品の購入、人員の確保等をしておりますが、昨今の経済情勢の中、全ての物価が上昇している状況です。 出来る限りご入場料金を引き下げる努力は今後もし続けたいと考えておりますが、現時点での引下げは非常に難しい状況でございます。 何卒ご理解お願い致します。両替はできますか? 「こども広場」のみならず、アイティ内の全店舗で両替はお断りしております。 現在「こども広場」に設置している券売機は、1万円札及び5千円札が使用出来ませんので、お客様にて硬貨もしくは千円札をご準備頂く必要がございます。 何卒ご理解お願い致します。